宮古島リゾートガイド
2025年10月16日.jpg)
非日常の空間でリラックスし、心身ともにゆったりと整えられる、旅先での特別なサウナ体験。近年のサウナブームとともに、観光と癒しを同時に楽しめる新たな選択肢として注目されています。
そこで今回は、観光地サウナのサービスや体験に関するアンケート調査を実施しました。アンケート結果から浮かび上がった、観光地のサウナに求められるサービスや利用スタイルをご紹介します。
※画像は「クラス・ザ・ファースト」のサウナです。詳細はこちら>>
■調査概要
調査対象: 18歳以上の方
回答数: 138名
調査期間: 2025年10月1日~2025年10月3日
調査方法: インターネット調査
調査会社: 自社調べ
※年齢・職業の内訳は以下の通りです。

サウナ利用のタイミングは「チェックイン後の夕方~夜」が6割
「旅行中にサウナを利用する場合、どんなタイミングを選びたいですか?」という質問では、「チェックイン後の夕方~夜」が60.9%で最多となりました。次いで「アクティビティのあと」17.4%、「観光の合間の休憩として」11.6%、「朝のリフレッシュに」8.0%と続きます。
この結果から、多くの旅行者が一日の観光やアクティビティを終えた後に、サウナでくつろぎたいと考えていることがうかがえます。「旅の疲れを癒し、心も体も整えたい」という思いが反映されているといえるでしょう。
「美しい眺め」が1位、観光地ならではの特別感を重視

観光地のサウナにどのようなサービスや体験があると魅力を感じるかたずねたところ、「サウナからの美しい眺め」と回答した人が114人で最多でした。旅先では、観光地という立地を活かした景観への期待が非常に高いことがうかがえます。
次いで、「プライベート空間がある」70人、「アクティビティや温泉とセットで楽しめる」55人、「地元食材を使った『サウナ飯』」46人、「アロマやハーブを使ったサウナ」35人と続きます。こうした回答から、旅行者は単なるリラクゼーションだけでなく、その土地ならではの体験にも高い関心を持っていることがわかりました。
誰と利用する?「一人で」「家族と」が拮抗

観光地のサウナを誰と利用したいかという問いに対しては、「一人で」61人、「家族と」59人、「友人と」47人、「恋人・配偶者と」39人、「職場の同僚と」2人、「その他」3人でした。上位2つの「一人」と「家族」がほぼ同数で拮抗しており、旅行者は、ひとりでのくつろぎも、大切な人との共有体験も楽しみたいと考えているようです。
観光地でのサウナ体験に求めるものは?
旅行者は、観光地でのサウナ体験にどのような期待や要望を抱いているのでしょうか。ここでは、アンケートで寄せられた声の一部をご紹介します。
- 大衆的な感じではなく、プライベート感があり、ゆっくり利用できる感じが良いです。(40代/女性/会社員・団体職員)
- 景色を楽しみながらリラックスできる空間で、静かに過ごせると嬉しいです。(40代/男性/会社員・団体職員)
- 自然に囲まれて癒される空間だと嬉しいと思う。プライベートな空間であれば、人目を気にせず楽しめそう。(20代/女性/その他)
- サウナの後にゆっくりのんびりと短時間でも寝られる場所があれば良いです。(60代以上/男性/会社員・団体職員)
- 静かで清潔な空間で、心からリラックスできる環境であってほしいです。また、地元の特色を感じられるサービスや景色が楽しめると嬉しいです。(20代/女性/学生)
- 男女別はもちろん、半個室のように仕切りのようなものを設置してプライベート感があると良いと思う。(40代/女性/その他)
- 景色を楽しみながらリラックスできる空間で、静かに過ごせると嬉しいです。(40代/男性/会社員・団体職員)
- 観光地のサウナを利用したことはないが、様々な特集などで見る機会が増えてきていて憧れる気持ちもある。初心者も気楽に利用できるようにハードルがやや低めだといいなと思う。(50代/女性/会社員・団体職員)
- 観光地ならではの、景色が良く、サウナだけではなく温泉やレストランなどの施設が併設されていてほしい。また、心身ともにリフレッシュできたら観光中の楽しみのひとつになる。(30代/女性/その他)
- どうしても人気の観光地だと混んでいることがあるので、出来ればプライベート空間があればうれしいです。(50代/男性/自営業)
- 少人数で利用出来るサウナだと良い。他の人がいると気を使ってしまうので、チェックインの際にサウナを使用する時間を予約できるととても親切だし、他人に気を使わなくて済むと思う。(20代/女性/その他)
- 宿泊施設にサウナがあるのが理想的です。とってつけたようなサウナ室があるだけではなく、サウナが清潔だったり、水風呂、休憩スペースが整っていて、経営者のサウナ愛が感じられる場所だと、愛好家からの好かれる施設になるように思います。(40代/男性/会社員・団体職員)
観光地でのサウナ体験は旅行を豊かにする新たな選択肢へ

今回のアンケートでは、旅行者の約6割が「チェックイン後の夕方~夜」にサウナを利用したいと回答し、旅の疲れを癒すリラックスタイムとしてサウナを活用したいことがうかがえます。さらに、美しい眺めやプライベート空間、アクティビティとのセットなど、観光地ならではの体験にも関心が高いことがわかりました。
観光地のサウナは、日常を忘れてゆったり過ごせる、旅先ならではのくつろぎ空間です。旅行の新しい楽しみ方として、今後ますます人気が高まりそうです。
沖縄県宮古島市にある「クラス・ザ・ファースト」では、宿泊者専用のサウナをご用意しております。宮古島を訪れた際は、「クラス・ザ・ファースト」で心も体もリフレッシュしてみてはいかがでしょうか。