現在お問い合わせフォームからのお問い合わせが確認できない問題が発生しております。
お問い合わせの方はお電話か下記のメールアドレスまでメールをお願いいたします。
メールアドレス: maruta@eguchi-hd.co.jp
電話番号:0120-16-3010(平日:9:00~18:00)
※2023/08/31追記※
当問題について、解消いたしました。
CLASS THE RENTAL ホームページからのお問い合わせ、ご予約お待ちしております。
現在お問い合わせフォームからのお問い合わせが確認できない問題が発生しております。
お問い合わせの方はお電話か下記のメールアドレスまでメールをお願いいたします。
メールアドレス: maruta@eguchi-hd.co.jp
電話番号:0120-16-3010(平日:9:00~18:00)
※2023/08/31追記※
当問題について、解消いたしました。
CLASS THE RENTAL ホームページからのお問い合わせ、ご予約お待ちしております。
この度、当店「CLASS THE RENTAL」のレンタカーサイトがリニューアルオープンいたしましたことをお知らせいたします。
当サイトでは、様々な車種やアクティビティを取り揃えておりますので、お客様のニーズに合わせたレンタルが可能です。
また、お得なキャンペーンや割引なども随時実施しておりますので、ぜひご利用ください。
レンタル手続きは、簡単かつスピーディーに行うことができます。
当サイト上のオンライン予約システムを利用することで、事前にレンタルの手配を行えます。
また、お客様のお好みに合わせて、オプションサービスの追加可能です。
お客様が快適な旅を過ごせるよう、スタッフ一同心よりお待ちしております。何かご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
↓レンタカーの予約はこちらから↓
この度、CLASS THE RENTALでトヨタ ヴェルファイアの取り扱いを1月16日より開始しました。
レクサス ISコンバーチブルをメインにオープンカーのレンタルでご利用客から好評のCLASS THE RENTAL。
この度、ご利用客から「アウトドアレジャーを大人数で楽しみたいため、ミニバンサイズのレンタカーを取り扱ってほしい」との希望があり、取り扱いを開始しました。
宮古空港で直接レンタカーの受け渡しを行い、返却時は宮古空港までの送迎対応を受け付けているため、飛行機で宮古島にご来島される皆様の足として、便利かつ快適に利用できます。
CLASS THE RENTAL は、株式会社エグチホールディングス(代表取締役:江口勝義、本社:愛知県名古屋市守山区、宮古島事務所:沖縄県宮古島市城辺)が運営するレンタカー及び、ウォーターアクティビティを貸し出す、レンタル会社です。
CLASS THE RENTAL では、オープン時点ではレクサス ISコンバーチブル等のオープンカーをメインに取り扱っており、今後トヨタ ヴェルファイアを始めとしたミニバンといった、宮古島でのリゾート体験をより快適にできる車種の取り扱いを追加予定です。
マリンアクティビティの取り扱いも予定しており、お客様の宮古島でのリゾート体験をワンランクアップさせていただくサポートをさせていただきます。
CLASS THE RENTALの料金体系は時間ごとではなく、完全1泊毎の料金プランです。
貸出時間と返却時間で金額が変わることがないため、レンタカーの料金時間を気にすることなくご利用いただけます。
宮古島に来島される方は是非ご利用ください。
【CLASS THE RENTAL】
↓レンタカーの予約はこちらから↓
沖縄の離島「宮古島」は、リゾートや不動産投資などで注目を集め、「宮古島バブル」という言葉ができるほど、活気のある離島です。国内外からたくさんの人々が宮古島を訪れ、美しい海や観光スポットを存分に楽しんでいます。
観光といえば昼間を想像してしまいがちですが、宮古島は夜もしっかりと堪能できる場所。今回は宮古島の夜を楽しむ、おすすめの過ごし方をご紹介します。
昼間はビーチや観光スポットの散策、橋で繋がった他の離島へ行くなど、さまざまなプランを立てることでしょう。そして夜はホテルや旅館に戻って……というのはもったいない。逆に昼間はゆっくり過ごして、夜の宮古島を存分に楽しむというプランもおすすめです。
今回ご紹介するのは、「天体観測」「サンセットクルーズ」「ナイトツアー」の3種類。どれも夜にしか体験できないものばかりですので、要チェックです。
以前、「満天の星空や南十字星!宮古島で天体観測を」でもご紹介しましたが、宮古島は星空がとても美しく、年間を通して天体観測を楽しめるスポットでもあります。流星群の時期に天体観測ツアーを利用するのもおすすめです。また、島の各所にある展望台や灯台などで、天体観測をしてみても。
都心では見られなくなった天の川はもちろん、北半球では見られない「南十字星」も見られます。星が好きな方は、ぜひ夜の宮古島で空を見上げてみてくださいね。
宮古島にはさまざまな天体観測ツアーがあり、星空を見ながらヨガを楽しめるものなど、ツアーのバリエーションがとても豊富。満月を狙ったり、新月を狙ってみたり、楽しみ方は人それぞれですので、何を目的とするのか決めてツアーを選ぶことをおすすめします。
宮古島の夜の過ごし方として、サンセットクルーズツアーはいかがでしょうか。とくに沖縄で初とされる海中展望型のレストラン船「モンブラン」はよく知られており、宮古島の夕陽を眺めたり、船上でのディナーや星空も堪能できます。
昼間は「宮古ブルー」と呼ばれる美しい海ですが、夜はまた違った表情を見せてくれます。月が綺麗な夜には、海に映った月も楽しめることでしょう。
天体観測ツアーを含め、宮古島の夜を楽しめる「ナイトツアー」は多くありますが、島に生息する生き物を観察できるナイトツアーもおすすめです。昼間は見られない夜行性の生き物の姿をはじめ、宮古島ならではの動植物が夜にはどんな様子を見せるのか、じっくりと観察できます。
また、通常は昼間に楽しむシュノーケリングを、敢えて夜に楽しむというツアーもあります。夜の海のなか、魚などがどのように過ごしているのかを観察。昼間のシュノーケリングでは見られない、海中を垣間見ることができます。
宮古島は、昼の姿も夜の姿もとても美しい離島。昼は宮古ブルーが美しい海やビーチ、マングローブをはじめとした自然の数々を堪能できます。夜は満天の星空や、月や星、船の灯りなどが写り込む海、昼間は見せない表情を見せてくれる生き物などが、楽しませてくれます。
今回ご紹介したものの他にも、シーカヤックで夕暮れを堪能するツアーや、星空と共に写真を撮るフォトツアーなどがあり、昼間に負けないくらいの楽しみ方ができます。宮古島を思う存分満喫するなら、昼間だけでは足りません。ぜひしっかりと計画を立てて、夜の宮古島も満喫してみてくださいね。
インスタグラム
アクセス
〒906-0012
沖縄県宮古島市平良西里1890−1